冷え症や肩こり

40種類以上の成分も入っているローヤルゼリー

ローヤルゼリーの特徴というのは色々とありますが、その中でも成分の豊富さは大きな利点となっています。
同じミツバチが作り出しているハチミツとは異なり、なんと40種類以上もの成分が含まれているからです。
これらの成分は女王蜂を生み出すためには必要不可欠のものなのですが、もちろん人間にとっても有用な存在となってくれます。

ローヤルゼリーの成分のほとんどは水分なのですが、それ以外の成分に非常に多くの栄養素が含まれているのです。
それらはタンパク質や糖質、脂質、などによって構成されています。
特にビタミンが多いことが特徴です。

まず18種類のアミノ酸が含まれています。
これらは人間が自分の力で合成できないものも多く入っています。
必須アミノ酸は人間が食事によって絶対に毎日摂取しなければいけないものです。

これが不足してしまうと、様々な障害が起きてしまうことがあるので、とても重要な存在です。
ローヤルゼリーを毎日食べることは健康にとって、とても重要であるということが分かります。
また、ビタミンがたくさん入っています。

B1やB2、B6、葉酸などを含んでいます。
これらは体内の様々な組織や細胞の中で働いています。
少しでも欠乏してしまうと病気になってしまう可能性があります。

現代人にとっては絶対に必要な物質であるといえるでしょう。
カルシウムや鉄分、亜鉛などのミネラルも豊富です。
これらは普段の食事からでも摂取できるのですが、量をきちんと食事から取り入れていない人は多いです。

特に現代人の食生活は偏りが多いとされているので、そのような方にはローヤルゼリーを食べることはとても意味があります。
また、デセン酸という特有の成分があります。
この物質が女王蜂を特徴づけているといわれています。

他にもビオプテリンという物質があります。
以上のように豊富な成分によって構成されているのがローヤルゼリーです。
ローヤルゼリーを利用する時にはこのような成分が含まれていることをよく理解しておきましょう。

このページの先頭へ